『とつぜみ!』〜オペレーション班 後編〜

みなさんこんにちは!なんぼーです!

カフェ直前にして超多忙です(笑)

僕の人生で上位に入るくらい充実した日常を過ごしております😉

冬の寒さも吹き飛ばしますよーー!!

では今回も張り切っていきましょう!


今回も『とつぜみ!』シリーズです!

これまで13人も紹介してきましたが、この記事を書くたびに「うちのゼミ生って全員キャラ濃いな〜」ってしみじみ思います(笑)


今回はオペレーション班の男子2人です。

前回のオペレーション班はかなむ&まゆの女子2人でしたね👧

男子2人はどんなキャラを見せてくれるのか!(笑)

期待を胸にインタビューにいってみましょう!

胴体なっが!!!

頭に今、流行り(笑)の帽子を被った怪しい人がいます、、、

てか浮いてる👀


<今回のキャスト>

インタビュアー:なんぼー

ゲスト:えふちゃん(左)&ぼーりー(右)

はい、始めます!

よろしくお願いしま〜す。

よろしくお願いしま〜す。

しま〜す。

それではお2人、名前と何班に所属しているか教えてください。

はい!

内堀誠斗、オペレーション班です!

古市佳祐です。

オペレーション班で活動しております!

はい。

それぞれアダ名はなんですか?

縁の下のボーリーってよく言われています(嘘)

、、、、。

、、、、。

あ、じゃあその班でそれぞれどんな役割を担っていますか?

教えてください!

(笑)

も〜!ちょっと嫌や〜!

俺のニックネームの時間くれよ!

次行かれたやん!(笑)

え、これってミスったらあかんの!?(笑)

面白かったら活用します(笑)

もうええ(笑)

それぞれどんな役割か。

ぼーりーからどうぞ!

(笑)

えー、オペレーション班で、りんごのおうちのソムリエリーダーとして全責任を担っています。

教育係からプレゼン材料作りを行い、どのようにすればお客様によりりんごの魅力を伝えられるかを日々研究しております!

ありがとうございます。

えふちゃんは?

私はリーダーって形でオペレーション班を、率いているってわけではないんですけど、、、

まぁ未熟ながら、みんなに助けてもらいつつ色々とやらせていただいています。

それぞれキャラ出るなぁ(笑)

ではまずなんですけれども、以前にオペレーション班(かなむ&まゆ)にインタビューしました。

その際にソムリエって言葉が出てきて、僕の方からちょっとしたソムリエの説明を記事で書かせてもらったんですが、せっかくなのでソムリエってどういう存在なのかをソムリエ自身から教えて欲しいです!

はい。

私たちりんごソムリエって形でやらせてもらってるんですけれども、決してプロというわけではないんです。

堅い!堅いよ!

(笑)

至らないところもあるんですが、私たちが実際に青森で学び、感銘を受けた内容を少しでも多くの人にお伝えできたらいいなっていう、、、まぁアンバサダー的存在です。

アンバサダーって何ですか?

アンバサダーって代理人って意味なんやけどね、、、

自分たちが経験したことを農家さんの代わりに自分たちの言葉でお客様に発信していく存在ってこと?

ごめん。

アンバサーダーやめる(笑)

え?違う?

このくだりやめよ(笑)

待って。

やっぱ俺1人でインタビュー受けたかった!!(泣)

ごめんって(笑)

(笑)

今までの人で一番堅いよ(笑)

もっとフランクでいいの?

ファンキーにいこ

え〜、ソムリエは、、、

また戻んのかよ!(笑)

もう大丈夫です(笑)

じゃあ次はえふちゃんですね。

個人的な印象なんですけど、オペレーション班を客観視した時に結構バランスは取れてるのかなって思ってるんです。

実際リーダーから見て、この班でよかったという点や、逆に苦労した点はありますか?

この班で苦労した点は特にないです。

まぁ個人的なことを言わせてもらうと、正直僕個人の能力っていう部分で見た時に、何かに秀でてるってわけでもないし、みんなを引っ張ていける能力があるかっていえば無いと思うんです。

なのでみんなに助けてもらわないとやっていけないっていう思いは自分の中にあるんです。

僕自身は班員だけでなくてゼミ生全体に対して助けてもらってるなぁって思いますし、尊敬してる部分もあるのでそういった意味ではオペレーション班を見るとつまずいてるって部分は無いです。

毎日助けてもらってるっていう思いが強いですね。

謙虚ですね〜

う〜ん。

今回、一緒にインタビューさせてもらってるボーリー君のことで言わせてもらうと、もともと出来る能力はめちゃめちゃある人だとは思ってるんです。

やっぱりソムリエって部分でも信頼を置いた上で責任者をやってもらおうってなりました。

ソムリエで重要なパワーポイントも原稿も全部やってもらっているんで、本当に助けてもらってるなぁとは感じてます。

(拍手)

少なくともオペレーション班のみんなに関しては、俺が作った大船に乗った気でいて!

よく今のいい雰囲気を潰せたな(笑)

なんでやねん!(笑)

えふちゃんありがとうございます!

まぁ、前回のオペレーション班のインタビューで、えふちゃんは全部抱え込んじゃうからそれをサポートしなきゃっていう思いが強かったみたいですよ?

ん〜(笑)

そういうイメージもあるとは思うんですけど、個人的にはとりあえず「今日は何をやらんとあかん」とか「今後何をやっていかなあかんかな」っていう方向性をリーダーとして示していかないといけないと思ってるんで、最低限のことをしてるだけなんです。

実際働いてもらってるのは他の3人で、僕がやってることなんて限られたことなんで、、、。

何度も言いますけど、個人的には助けてもらってる気持ちの方が強いですね。

ありがとうございます!

そう、そういう話が欲しいねん(笑)

では、今回のカフェの注目ポイントを教えてください。

はい!

私自身、ソムリエとしてみなさんに上手にお話できるように頑張っています。

私たちが実際に青森で学び、感銘を受けた内容を少しでも多くの人にお伝えできたらいいなって思ってます!

、、、、。

カフェの注目ポイントやで?(笑)

さっきと同じこと言ってるやん!(笑)

あ、ごめん(笑)

カフェの注目ポイントか〜

去年よりちょっとパワーアップしたソムリエに注目してください!

はい(笑)

そーっすね。

オペレーション班としては、去年とは違って今回は4農家さんとやり取りさせていただけるってことで純粋に取り扱わせていただくりんごの品種が増えたっていうのが1つの注目ポイントですね。(※去年は3農家さんでした。)

そしてさっきボーリーの方からもあったんですけど、去年の反省を活かしてソムリエって部分でも今回はもっと力を入れているんで、そういった意味ではオペレーション班自体もパワーアップしてるのかなって思います。

ゼミ全体で見た時に、

イベント班なら去年と同じイベントじゃなくて、もっと違ったものをって活動の幅を広げてみたり、

キッチン班とかもできるだけ効率的に、かつ自分たちが伝えたいりんごの魅力を詰め込んだものをメニューにしてくれてるなって思います。

宣伝って部分では力の入れ方が凄いなって思ってて、今回メディアに取り上げてもらえっる部分が広くなっているという部分もありますし、広報の力を凄く発揮できるんじゃないかって思う部分があります。宣伝班には感謝しています。

内装班に関しては、コンスタントに「こういうのはどうかな?」「こういうテイストで考えてるんやけど」っていう風に言ってくれたりしてますし、去年と同じではダメだっていう雰囲気がゼミ全体で広がっています。

こうした面でゼミ全体がパワーアップしているので、そこには是非注目して欲しいです。

ありがとうございます!

ゼミ全体の注目ポイントを言ってくださいました!

ね?

勉強になりますね(笑)

では、今回のカフェに向けての意気込みをお願いします!

今回でりんごカフェは2回目になります。

もちろん去年も自分たちができる限りの力を尽くしてりんごカフェを達成できたかと思うんですけど、今年もやるからには去年以上に力を発揮できるようにみんな日々努力しております。

なので、りんごカフェを楽しんで、少しでもりんごの魅力を知ってもらえたらなと思います!

あ、ちゃう!

これ宣伝や!(笑)

ちゃんとやってくれ!

意気込みやいうてんねん(笑)

(笑)

私たち全員、去年以上のカフェを作ろうと努力をしてますのでよろしくお願いします!

(宣伝Part,2)

、、、、。

疲れたからえふちゃんいこうか(笑)

はい!

意気込みですね。

まず個人的にはさっきも言わせてもらったんですが、自分の能力っていうのは全然無い部分が大きいので毎日みんなに必死に食らいついてる部分もあるので、最後までみんなに食らいついて最後まで一緒に走り切れたらなって思います。

班で見た時には、オペレーション班っていうのは何かを作る班ではないんで進行具合っていうのはなかなか指標としては出にくい班ではあるんですけど、必死になって、「カフェ、うまく回せたなぁ」とか「お客さんからいい反応がもらえたなぁ」っていうところで手応えを感じられるように頑張っていけたらなって思ってます。

ゼミ全体で見た時には、就活があって大変な時期を乗り越えた上で急遽卒論に合わせてりんごカフェをやりますってなった時にみんな愕然とした時もありました(笑)

けど、それでもみんなどっちかを投げ出すってこともなく最後まで両立しながらやってこれた部分もあるんで、4回生最後の集大成として自分たちがコンセプトとしておいてきたことをしっかりできるように頑張っていけたらなと思ってます。

話しが得意な人と不得意な人、顕著に現れますね(笑)

ボーリー最後にビシッとやるから!

宣伝な!

おっけ!

じゃあ宣伝、いってみようか!

12月2日と3日にアンテナカフェ丸太町で去年に引き続き2回目のカフェを行います!

去年以上にいいものを作っていますので是非ご来店下さい!!

カフェで、りんごをコンテンツに魅力をどう伝えるかっていう部分で去年から色々と試行錯誤してきました。

2年目で去年より更にパワーアップしてると思うんで、カフェでりんごの魅力に触れてもらえたらなと思います。

そして十人十色の個性が集まったゼミではあるので、最後の最後で大輪の花を咲かせたいと思ってるので是非みなさんご来店くださいませ!

よろしくお願いします!

ありがとうございました!


いかがでしたか?

今回はゼミのお父さん「えふちゃん」とスベリ芸人担当「ぼーりー」のインタビューでした!

すっっっっごく内容の濃いインタビューでしたね(笑)

オペレーション班の仕事は僕らがcafeをより効率的に運営できるようにマニュアルを作成したり、農家さんと直接交渉をしてりんごを発注したりすること。

裏方だけどcafeの中核を担ってくれている彼ら彼女らに感謝です!

当日は是非、オペレーション班のみんなにcafeの話を聞いてみてください!


りんごのおうち

2017.12.2(sat) 3(sun) 

@丸太町アンテナカフェ

龍谷大学 経営学部 藤岡ゼミ

ゼミの活動状況を随時更新していきます! 現在ぶどう山椒の発祥地有田川町と”ぶどう山椒の発祥地を未来へつなぐプロジェクト”の活動中!!

0コメント

  • 1000 / 1000