自然由来の可愛い農家さん!
みなさんこんにちは!なんぼーです!!
ついに!!4農家紹介編が最終回です!!🎉🎉🎉
いや〜長かった!!苦節4週間、本当にありがとうございました!!
※ブログはまだまだ続きます(笑)😁
てな訳で、最後の農家紹介いきましょう!!
今回紹介する最後の農園は「そうま農園」です。
こちらは若き経営者である相馬一仁さんに案内していただきました。
相馬さんはとても話しやすく、ホンワカとした雰囲気を醸し出す可愛らしい方です(笑)
そうま農園は弘前市大沢にある、りんご栽培を始めて4代目の農園です。
そうま農園のメインりんごは葉とらず栽培です。通常は色付きを良くするため葉取りをしますが、葉を取らないことで、より多くの栄養を実に送ることができ、おいしいりんごが栽培できます。
さらに、りんごの木1本あたりの収穫量が減りますが、枝を少なくしているそうです。そのおかげで葉を取らなくても色もよく付き、味も凝縮されたものになります。
量よりもとことん味を重視した栽培にこだわった農園です!
相馬さんは東京で働き始めたある日、りんごを購入した際、故郷で食べていたりんごの美味しさとかけ離れた商品に愕然としたそうです。この経験から青森りんごの本当の美味しさを広めなければ、と心機一転し、100年以上続く農家である実家に戻りりんご農家となることを決意したそうです。
そんな経験からきた思いと、なるべく自然に近い状態で育てるというこだわりから生まれるりんごは絶品!!
インタビューの際はりんご栽培のこだわりの墓に、美味しいりんごの見分け方も教えていただきました!🍎
可愛い相馬さんが見られて、美味しいりんごの見分け方を知ることができる動画を是非ご覧ください!!
🍎予告🍏
ついに次回から僕たちが作った動画をドンドン載せていきます!!
農家さんのインタビュー動画はもちろん、りんごのおうちについての動画や、みなさんを楽しませる動画など色々制作しております!!
是非楽しみにしていてください!!!
りんごのおうち
2017.12.2(sat) 3(sun)
@丸太町アンテナカフェ
0コメント